top of page
Column

2024年9月30日
Dugup? SESSION - 01 with Saki Hibino
満を持してベルリン在住の友人、 日比野紗希ちゃん にご登場いただきました!最近どうよ?というノリで雑談をスタートしたのですが、社会変容に関する機微や変容してゆく社会の中で大事になるケアの視点についてなど、いろんな話ができました!知らない人もいると思うので、さきちゃんのプロフ...


2024年6月15日
Silvio Gesell T- Shirts
Dugup?の記事「減価する貨幣」で取り上げた思想家「シルビオ・ゲゼル」のTシャツを作りました。写真の下には彼の主著『The Natural Economic Order - 自然的経済秩序』をクレジットしています! REGULARスタッフ佐藤淳氏の着用写真。ええ感じです。...

2024年5月12日
減価する貨幣
20年前に出会い、可能性を感じ続けている減価貨幣についての論考をDugup? に公開します。本稿は、およそ10年前に勉強会向けに準備したものです。ニュース記事や書籍の一部を抜粋し、自分のコメントを追加してまとめました。 皆様ご存知の通り、経済格差の拡大、気候変動、資本の政治...

2024年4月28日
Dugup? Ver.の「走ることについて語るときに僕の語ること」
なぜ苦しいを思いをしてまで走るのか、、、? 最初は健康のためと思って走りはじめてみたものの、続けるのはキツい、、、。マラソン大会を目標にして、週3回の練習をするとなると平日は仕事の前か終わりに1時間(9〜10km)、週末は1.5時間(10〜15km)は走ることになる(その...

2024年4月2日
Dugup? - TV series 「世界大統領」企画01
前段 誰から依頼されるでもなくWOW佐伯が企画中のTVシリーズ「世界大統領」を紹介します。本TVシリーズは、人・社会のあり方を見つめ、リアリティーのある社会構想を落とし込みたいと考えています。「どんな社会を作るか?」その構想を練り、施策を推し進める世界大統領とその周辺(執行...

2024年1月24日
Dugup? File.08 - ジャニーズ問題から
WOWプロデューサー佐伯真一とREGULARスタッフ佐藤淳による連載シリーズ第8回は、ジャニーズ問題から政治、宗教までと幅広く雑談をしました。 佐伯: 今日のテーマは「ジャニーズ問題」ということで、Dugup? にしては珍しくメジャーなところを扱います。 淳:...

2023年9月14日
象徴国家論への旅 - 1
Dugup?編集部が尊敬する、ペンネーム Nda Ha Satomohiさん、あゆみさん、ん村さくらこさんからご寄稿いただく形で新シリーズの連載をスタートします!混沌を増す現代社会、思考の扉を開くのは今です!是非ご一読ください! ところで、構想といえば、...

2023年7月10日
Maple Pizza に感じるババイズム
Maple Pizza で食べるピザは、休日の楽しみのひとつである。このお店のピザは、ともかく美味い。初めて食べた時からずっとそう思っている。カリッとした薄焼きのピザは生地も具もチーズも美味い。私の子どもたちも大好きである。19年に閉店してしまった浅草の入山せんべいのように...

2023年6月23日
Dugup? File.04 - SNSなど、気持ち悪い世の中を語る!
WOWプロデューサー佐伯真一とREGULARスタッフ佐藤淳による連載シリーズ第4回は、SNSなどに見られる気持ちの悪い世の中について語り合いました。 佐伯: 今回のテーマは、「気持ち悪い世の中」ですね。 淳: そうだね。よくわかんないけど、なんかあれだよね。facebook...

2023年4月7日
生徒諸君に寄せる / 宮沢賢治
Dugup ? のスタートにあたり、盛岡を訪ねた際に出会った宮沢賢治さんの詩を掲載します。こちらは1927年に盛岡中学校「校友会雑誌」に寄稿を求められ、下書きに着手しながら未完成のまま残されたものを太平洋戦争後に、本文を校訂して発表されたものだそうです。 ...
bottom of page